top of page

構内図

地図上の番号、または番号のついている教室をタップすると、企画詳細へ移動します。

共1-1.png

凡例

FeX2O8cVQAAHei6.jfif
信大回廊ロゴ - 鈴木遥香.png

1.信大回廊

だいがく謎解きゲーム「信大回廊」

魔法使いが住むという館。貴方は謎を解き明かし、無事に脱出できるのか__

ロゴ_カラー - 青木誠治.jpg

2.文藝部楓

本棚のある休憩所

飲食可能な休憩所です。部員が書いた小説やコーヒーを販売しています。

IMG_3192 - 高橋凜.PNG

3.環境学生委員会

ベビーカステラ

委員会の活動報告などのまとめの展示、その場で調理したベビーカステラの販売。

2022銀嶺祭_美術研究会 - 小林夕里子.jpg

4.美術研究会

秋の彩展

絵画からイラスト、立体作品まで様々な美術作品をご覧いただけます。

nanja - 津川誠貴.jpg

5.あがたの森フェスティバル実行委員会

なんじゃもんぢゃ

喫茶店です。美味しいものがたくさんあります。ぜひ来てください!

741F075C-4B94-4EE8-A62E-6A00A4BD4789 - 金澤実祐.jpeg

6.教育学部心理支援コース1年

心理教室

心理テストをプロジェクターで映して来場者に取り組んでもらったり、相談会を開いて心理科としての視点から回答する。

【後日差し替えさせてください!】信大GUIDE_銀嶺祭画像 - 五味遥.jpg

7.信大GUIDE

信大頭脳王

誰でも楽しめるクイズから、高難易度の問題までご用意しました!

S__53100552 - 池高樹.jpg

8.信州大学クイズサークル

アタック25

簡単な問題を用いて、あのクイズ番組、アタック25を行います。

image1 (25) - 矢野直希.png

9.Simulation Game 研究会

ボードゲーム体験会

ボードゲームの体験会を行います!暇つぶし感覚で気軽に足をお運びください!

BJhupqo8_400x400 - 金子青玄.jpg

10.大信州スマブラ同好会

スマブラ大会

スマブラで対戦して、来場者の方々との交流を深めることを目的とする。

DD913FB3-A3E0-4E90-8C4A-046DB5CF2C62 - 伊藤岳.jpeg

11.裏千家茶道部

銀杏茶屋

おいしいお抹茶とお菓子でおもてなしさせていただきます。是非お越しください。

iconcolor - 清水悟.png

12.漫画研究会

漫画喫茶

漫画と一緒にコーヒーやノンアルカクテルはいかが?同人誌も販売します!

FE226901-A6B6-4335-81B5-BCE1637FA911.jpg

13.軽音学部

軽音ライブ

こんにちは軽音学部です!
軽音学部では部所属のバンドによる教室ライブを開催します。
ぜひ遊びに来てください!

委員体験部門[1] - 小山真白.png

14.銀嶺祭委員体験部門

お化け屋敷

銀嶺委員による、ハロウィンの洋館をコンセプトとしたお化け屋敷企画です。

31588422-1C9A-48AD-9E96-3D4CCE2C721A - 尾池迪.jpeg

15.信州大学ケルト音楽研究会

ケルト音楽カフェ S-Celts

ケルト音楽の生演奏を聞きながらコーヒーとお菓子でリラックス!

IMG_E2400[1] - 宮原正季.JPG

16.レトロ音楽倶楽部

喫茶・時間旅行

レトロな雰囲気の休憩所です。珈琲豆の販売やバンド演奏も行います。

bken - 松原慧太郎.jpg

17.The Beatles研Q会

ビー研教室ライヴ

信大一のインディペンデント音楽集団、ビートルズ研究会のシビレるライヴ!

D1F37E3A-40F0-423D-968A-2059A62B4768.jpg

18.アカペラサークルCapel(10/29のみ)

Capel a cappella

たくさんのバンドが「人の声だけ」で様々なジャンルの曲を演奏します!

IMG_5723 - 橋本理子.PNG

19.信州大学JAZZ研究会

ジャズ喫茶 FULLHOUSE

ジャズの演奏を喫茶形式でお楽しみいただけます。気軽にお越しください!

箏曲サークル ことこと (2) - 代田りさ.png

20.箏曲サークル ことこと

琴演奏会

古典曲とポップスを箏で演奏します。皆様のご来場お待ちしています!

自然科学研究会 絵 カラー - 山崎達矢.jpg

21.自然科学研究会

自然研博物館

写真や生物の生体を展示します。生物を用いた物品も販売しています。

S__59736085 - 池川大熙.jpg

22.かしの木

教室ライブ

71番講義室でライブ、屋外では韓国料理店を開きます!!

FeZMJk0UAAAihIZ.jfif

23.信大レゴ部

信大レゴ部展示会2022

個人作品と、部員全員で合同制作した作品を展示します

SALTs! ロゴ - 石出結子.jpg

24.SALTs!

命を救え!救命処置体験会

倒れている人を見つけたらどうする⁈救命処置を一緒に学びましょう!

イラスト(書道サークル墨人) - 原萌果.jpg

25.書道サークル墨人

書道展

墨人メンバーの作品を展示します。ぜひご覧ください。

写真部ロゴ_タグ付-01 - 橋本周汰.jpg

26.ALL写真部

写真展「きらめき」

今年のテーマは「きらめき」!部員の撮影した作品をご覧ください!

phonto - 和田祐輔.jpg

27.信州大学ポケモンサークル

信州ポケモン交流会

ポケモンクイズ大会、ポケモンのゲームやカードのチィーチング、対戦

01 - 奥田龍至.jpg

29.SEAP

SEAP GAME SHOW 2022 in MATSUMOTO

サークルで制作したゲームの体験,展示会をします

211711 - 瀬谷ひかり.jpg

30.Growin' Sounds Jazz Orchestra @経法ラウンジ(10/29のみ)

ビッグバンド演奏会

4曲演奏します。ぜひジャズならではの雰囲気をお楽しみください!

2022銀嶺祭理学部企画_アイコン.png

​理学部企画

中学校や高校の理科教員を目指す理学部学生が、実験・体験学習ブースを出展しています。
小さいお子さんから大人まで楽しめる企画を準備しておりますので、お気軽にお立ち寄りください。

◯ 物理学コース
素粒子パチンコ 〜物の形を当ててみよう〜
ファイヤーピストン 〜空気を押したら火がつく!?〜

◯ 化学コース
レモンで電池をつくってみよう

◯ 地球学コース
岩石や鉱物を加熱してみよう
泥だんごを作ってみよう!~泥にもいっぱいあんねん~

◯ 生物学コース
顕微鏡を用いた植物観察

◯ 物質循環学コース
ガラスビーズと光で虹を作ろう!~虹はどうして七色なの?~

bottom of page